海外通販を利用して仕入れをする事が日に日に増えてまいりました。
海外から仕入れをする様になったのは今年の5月頃からでこれまで自転車のパーツや電子機器など仕入れをしてきました。
今回も調子に乗り海外通販サイトより1台あたり3万円台くらいするものを2台仕入れEMSにて発送してもらいました。
トラッキングナンバーが即発行され荷物の位置情報が手に取るようにわかる時代になりました。
シンガポールから発送された私の荷物は9/5の夜に東京税関に入りました。
これまでならすぐに仕分けされ各所に発送されるのですが9/7の夕方時点、
何度問い合わせをしてもいっこうに税関を通過する様子がないので大丈夫か不安です。
http://newgadget3mai.com/wp-content/uploads/livedoor.blogimg.jp/terutsugu1122/imgs/f/9/f97b5bb1.jpg" target="_blank">


海外通販をやっていく上で避けて通れない経験かもしれませんが無事に通過することを願っています。
そういえば知らない携帯番号から電話がかかってきたのですが税関から連絡来る時って携帯から発信されてくるのでしょうか?
人気ブログランキングへ" target="_blank" title="">
人気ブログランキングへ
お騒がせしてすみませんでした。
その後、東京税関を出発したと報告がきました。
今まではほぼ即日に通過したのですがこんなに時間がかかるのも良くあることなのでしょうか。
http://newgadget3mai.com/wp-content/uploads/livedoor.blogimg.jp/terutsugu1122/imgs/0/5/05a247e5.jpg" target="_blank">


税関で関税をとられないように気を利かせてセラーが
invoice(領収書)の内容を過少申告してくれる場合が過去にありましたが
今回もそのパターンで確認の連絡が来るのではないかと焦りました。
invoice(領収書)の内容を過少申告してくれる場合が過去にありましたが
今回もそのパターンで確認の連絡が来るのではないかと焦りました。