皆さんは外食大好きですか?
忘れた頃にやってくるのが株主優待のいいところですが9月に購入した株式会社アトムの株主優待が本日届きました。
アトムという会社の名前を聞いてもピンとこない方もいらっしゃるかもしれませんがアトムは外食のチェーンをやっている会社です。
『ステーキ宮』『回転寿司 にぎりの徳兵衛』『カルビ大将』『焼肉家 味のがんこ炎』『いろはにほへと』『かつ時』
など誰もが一度は聞いたことのあるであろう飲食店を経営しています。
私の家の近所にもステーキ宮があり、よく食べに行くという記事を以前、紹介させていただきました。
5歳の息子はステーキ宮が好きでよく行きたがります。
遠出した時に何を食べたいかと聞くとハンバーグと答えますが『ガスト』や『サイゼリヤ』に入ろうとすると「宮じゃないとダメ〜」といい、休日に私や妻がハンバーグを作るといかにも残念そうな顔をするようになりました。
5歳児のくせに贅沢な味を覚えてしまい本当に困っています。
この話は10月の話ですがそれ以来ステーキ宮には行っていませんでしたが近々行こうと思います。
余談が長くなりましたが早速紹介していきます。
封筒を開ける瞬間中に何が入っているか毎回ワクワクします。
2015年第二四半期累計損益は増収増益減益のようでしたが通期で結果を出すと書かれていました。
応援のつもりでしたがステーキ宮に食べに行きますので頑張っていただきたいです!
優待は店舗で使えるポイントのようです。
今回は100株買ったので2000ポイントもらえます。
この封筒にポイントカードが入っているかと思っていましたが12月18日に別郵便でカードが送られてくるようです。
ご馳走を目の前に待てをされている犬のような気分になります。
株式会社アトムの優待を受けられる店舗は?
最初に紹介したグループの他に。。。
「手作り居酒屋甘太郎」、「北海道」、「NIJYU-MARU」、「ウルフギャング・パック・カフェ」、「ラ・パウザ」、「三間堂」、「焼き鳥センター」「なにわ味 贔屓屋」
さらに今年からはカッパクリエイトの運営する「かっぱ寿司」でも使えるようになったようです。
使える店舗が多いのは株式会社アトムの親会社のコロワイドのグループだからです。
ポイントは店舗ではなく商品引き換えもできるようです。
株主優待最高です!