-
ロードバイクのオンラインゲームで24時間いつでもレースできる時代到来!
私の趣味の1つにロードバイクがありますがサラリーマンなので当然休日しか乗る事ができません。 休日は休日で結局家族サービスを求められロードバイクに乗れない日々が数ヶ月続いております。 自転車乗りの方なら ...
-
ストライダー経験者の息子 練習開始10分で補助輪を外して自転車に乗れるようになった話
2015/10/04
今日は今年5歳になる息子の自転車の特訓を公園でしてきました。 息子の補助輪つきの自転車に乗っています。 最近同い年の子が補助輪を外して乗っている子を見たのか対抗心があったのかやる気に燃えていました。 ...
-
ロードバイクで玉露の里に行ってきた
2015/09/22
シルバーウィークで毎日食べ過ぎてしまいました。 このままではマズイと思い、朝6時に起床し先日の梅ヶ島温泉に行って以来のロードバイクに乗ることにしました。 行き先は藤枝市岡部町の玉露の里。 ロードバイク ...
-
ロードバイクで静岡市の山奥の梅ヶ島温泉に行ってみた。
2015/09/04
今日は平日3連休の最終日でした。 昨日とおとといは子守で1日が終わってしまい何か休みらしいことをしよう決めロードバイクを出して静岡県静岡市の梅ヶ島温泉に行ってみることにしました。 車を中部運転免許セン ...
-
伊豆修善寺サイクルスポーツセンターでレンタルできる自転車について
2014/10/13
伊豆修善寺サイクルスポーツセンターにはマウンテンバイクコースが 併設されており入園すると挑戦してみたくなるはずです。 しかし、家族や友人で来ると車に自転車を詰めないという問題が発生します。 そこで、こ ...
-
伊豆修善寺サイクルスポーツセンターでストライダーコースを見てきた
2014/10/08
2014年9月末。 だいぶ秋らしくなってきて自転車乗りには最高なシーズンがやってまいりました。 子持ちの自転車乗りの方必見です。 普段自転車ばかり乗っていて家族サービスをしていないお父さん、自転車に乗 ...
-
ハワイセンチュリーライドがとても気になる!時すでにお寿司
2014/09/28
9月も間もなく終わり10月にもうすぐ入ります。 10月は1年のうちで自転車を乗るのに一番いいシーズンですよね。 今日は2014年9月28日の日曜日。 本日、行きつけのサイクルショップに行きチャリを整備 ...
-
適切な空気圧を確認して快適な運転を楽しみましょう
久しぶりの更新になりますが皆様お元気でしょうか? 最近暖かくなり自転車に乗りやすい季節になって来ました。 人間も長いあいだ運動をしていないと身体が動かなくなってきますがそれは自転車も当てはまることです ...
-
ルイガノキャスパーで大崩海岸を走破してきました。 ルイガノキャスパーで静岡県焼津市の大崩海岸を走って来ました。
ルイガノキャスパーで静岡県焼津市の大崩海岸を走って来ました。 大崩海岸は焼津市にありますが最近ここを愛車で走るのがマイブームとなっています。 自転車の楽しさ 上り坂は少しきついですが、立ち漕ぎをしなく ...
-
ロックアウト機能のオンオフで舗装路も悪路の走行もへっちゃら
ルイガノキャスパーにはロックアウト機構という機能がついています。 ロックアウト機構は何かというとフロントサスペンションの効きを調節する機構の事です。 ハンドルの下の前輪のサスペンション部分にはマウンテ ...
-
マウンテンバイクの盗難対策
2010/12/06
自転車に乗ってて一番嫌なことは盗難に逢うことじゃないでしょうか。 車やバイクと違って自転車は軽くて小さいので盗難にあう可能性が最も高い乗り物ではないでしょうか? 普段、マウンテンバイクを山で乗っている ...
-
御前崎海岸をルイガノキャスパーで疾走してきました
5月29日に待望の第一子が誕生し子供と一緒に奥さんの実家の御前崎市にきました。 御前崎市は浜岡原発があるところで有名です。 原発というとネガティブなイメージがあるかもしれませんが妻の実家周辺は緑に囲ま ...
-
自転車映画『メッセンジャー』を鑑賞した。
2010/05/29 movie
雨が降ったり、暑かったり、寒かったりと一年には自転車に乗りたくなくなるシーズンが何回かきます。 こんな時期、皆さんはどうして過ごしていますか? このシーズンを境に自転車にまったく乗らなくなってしまう方 ...
-
ルイガノキャスパーにMAXXIS デトネーターを装着してみた。
LOUIS GARNEAU CASPER にMAXXIS デトネーターを装着してみた。 先日、私の愛車LOUIS GARNEAU CASPERにマキシス デトネイターを装着してみたので乗り心地を報告し ...
-
マウンテンバイクにスリックタイヤの装着
街乗りでマウンテンバイクに乗っていて一番苦労することは何か? ・スピードが出ない(タイヤが太いため) ・なかなか前に進まない。 ・上り坂がきつい。 ・長距離の運転がきつい。 今までこんな経験されたこと ...
-
マウンテンバイクで藤枝市瀬戸谷温泉に行ってきた。
今日は久々にポダリングに行くことにしました。 ゴールデンウィークは毎日ほぼ飲んでいたので今日こそ愛車のルイガノキャスパーに乗らねばと思い、重い腰を上げました。 行先は静岡県藤枝市にある瀬戸谷温泉。 2 ...
-
iphoneにBIKE MATE LITEをいれてサイクルコンピューターにする。
これから自転車にサイクルコンピューターを 取り付けようと計画しているあなたに便利な iphoneアプリの紹介です。 ・本格的なサイクルコンピュータを買おうとしているけど 高くて手が出せだない。 ・サ ...
-
自転車と水中ウォーキングでダイエット アミノバイタルカプシで脂肪燃焼されるか?
今日は午後になってから天気が良くなってきたため自転車に乗って出かけることにしました。 ゴールデンウィークになると毎日お酒を飲む機会が増えると思ったため前もって痩せて痩せておかねばと思いました。 そこで ...
-
キャットアイCC-VT210Wをルイガノキャスパーに取り付けてみた。
キャットアイCC-VT210Wをルイガノキャスパーに取り付けてみた。 CATEYE CC-VT210W VELO WIRELESS+ サイクルコンピュータ CC-VT210W 出版社/メーカー: キャ ...
-
ルイガノ LGS-XC キャスパーで玉露の里までサイクリング
今日はいい天気だったのでなまった体にムチを打つべく 愛車キャスパーに乗ってサイクリングしてきました。 行先は私の地元の藤枝市岡部町にある玉露の里に決定。 昼食もとらずに12時ごろ昼食もとらずに自宅の焼 ...