2014年6月に社員旅行でハワイに旅行に行ってまいりました。
普段、日本で使っているスマホをそのまま海外に持っていきたいという方が多いと思います。
日本で契約している携帯を海外で使うにはドコモ、ソフトバンク、auなど大手三社が提供している海外ローミングサービスを使用すれば面倒な手続きなしで海外で携帯を使えます。
しかし!
これが非常に高い!
ソフトバンクの場合だとパケット通信だけで1日最大2980円もかかる!
渡航先で自分の携帯に日本から電話がかかってきて、うっかり着信に出てしまったりなんかしたら、えらいこっちゃです。
日本で契約している大手3キャリアの携帯電話を海外に持っていった場合、長く滞在すればするほど帰国後に多額の請求金額に驚かされるはずです。
私は渡航先で現地のSIMカードを手に入れてシムフリー端末で運用する事をおすすめします。
ただし、これができるのはSIMフリーの携帯を持っている方限定です。
iPhoneに海外のSIMをさして使う場合、アップルのホームページからApp Storeに入りSIMフリーのiPhoneを購入してください。
その他、アマゾンや楽天、ヤフオクでもSIMフリーのiPhoneを購入できますがSIMフリーのiPhoneは国内の大手3キャリアで購入するより若干高いです。
iPhoneだけでなくNEXU5や中華製の携帯電話だとSIMロックがかかっていない機種があるのでそちらを購入しても構いません。
現地でSIMカードを購入するのに一つ大きな壁があると思います。
それは言葉の壁。
SIMカードを買いたいのにどうやって喋ったらいいのかわからない。
そんなあなたに英語でSIMカード買う時の英会話を教えます。
海外でSIMカードを買う時の英会話
私は日常会話程度の英語なら話せますがネイティブではないためニュアンスが若干異なるかもしれませんが悪しからず。
実際にこの話し方でハワイのウォルマートでiPhoneのT-mobileのSIMカードをゲットしました。
I'm looking for iPhone SIM card which Can use in US.
私はアメリカで使えるiPhoneのSIMカードを探しています。
I'm tourist from Japan. I don't want to make annual contract.
私は日本からの観光客なので年間契約をしたくないです。
Do you have anything like that?
そんなのないですか?
I purchased this iPhone from Apple store in Japan. Maybe it is able to use in US.
このiPhoneは日本のアップルストアで購入しました。たぶんアメリカでも使えると思います。
This one is sim free mobile phone.
( 携帯を見せながら)この携帯はSIMフリーの携帯電話です。
Could you set up the SIM card to my iPhone?
SIMカードをiPhoneに入れて設定していただけませんか?
I would like to refill 30$ to my iPhone.
私のiPhoneに30ドル分チャージしたいです。
iPhoneという部分を他の機種名に替えて話すだけで他の機種のSIMカードを手に入れる場合でも通用するはずです。
店員への最初の一声に勇気がいるかもしれませんが頑張ってみてください。