Hey Guys!
ガジェットブロガーのteru(@teru_cobba)です。
iPhone 13 Pro Maxの購入をキッカケに今年に入り狂ったようにApple製品を買い漁ってます。
- iPhone 13 Pro Max 256GB
- iPad mini 6
- AirPod Pro
- magic Keyboard(パチモン)
一部、パチモノも含まれているのは置いといて・・・
Apple製品のカーボン製アクセサリーを数多くリリースしている「PITAKA(ピタカ)」とのコラボが最近増えてきました。
今回はそのPITAKA様より「AirPods Pro用のアラミド繊維ケースがあるけど試してみない?」とお声がけいただいたのでレビューします。
- 高級感があるケースを探している人
- カーボンデザインや材質が好きな人
- 人と違うものを持ちたい人
以前、PITAKAのiPhone 13 Pro Max用のケースを紹介しましたが、Apple製品と非常に相性が良いのが特徴。
1つPITAKA製品を持ち始めると、他のApple製品もPITAKA製品をコンプリートしたくなるくらい中毒性の高いブランドです。
PITAKA AirPods Pro用ケースの紹介
AirPods Proをすでに持っている人には、もはや説明不要だと思うけど、AirPods Proのボディはポリカーボネート製でツルツルしてます。
2008年頃のMacbookにもこんな材質のものがあったわよね。
でも表面がキレイな反面、キズがつきやすいという弱点があったりもします。
また、Apple製品はリーセールバリュー(売値もそこそこ高く売れる)ので大事に扱いたいですよね?
人と違う高級感があるケースを使いたい!
こんな方におすすめしたいのがPITAKAのAirPods Pro用ケースです。
PITAKA MagEZケース for AirPods Proは堅牢性と軽量性を兼ね備えた素材。
「アラミド繊維」を採用しています。
- 鋼材と比較し、重量は約5分の1、引張強度は約7倍。
- 錆びず、耐薬品性・耐水性・耐熱性に優れている。
- 衝撃吸収性に優れている。
- 電気を通さず、磁化しない。
- 電波が透過するの通信に影響なし。
- 防弾チョッキ、自動車にも使われている
開封と細部をチェック
箱はApple製品みたいな材質でApple公認のアクセサリーみたいな雰囲気を醸し出してます。
開封。
こちらは同梱品です。
取説ではなくPITAKAのラインナップが書かれたカタログみたいなものが封入されてました。
MagEZ for AirPods Proの取り付けはとても簡単!
そのままはめるだけです。
上部のフタの部分をつけるには内部の保護シールをはがして粘着ゲルをフタに張り付ける感じです。
構造上、仕方ないのですが背面のヒンジ部分は完全に保護できてません。
昔、小学生のときに見ていた「おぼっちゃまくん」というアニメに登場する「びんぼっちゃま」みたいだと思いました。
充電中のLEDインジゲーターもちゃんと確認できるほか、Lightningケーブルもしっかりはまります。
アラミド繊維は基本的には電気は通しませんが、ワイヤレス充電はちゃんとできます。
PITAKAってこんなブランドです
PITAKA(ピタカ)はアラミド繊維の加工を得意としており、アップル製品をはじめ様々なガジェットのサードパーティアクセサリーを販売してます。
カーボン繊維というと日本のお家芸で東レや帝人が有名ですが、近年では中国が製造開発力を強めており日本や米国も顔負けの技術力をつけはじめているようです。
PITAKA製品も中国での製造がメインですが非常に加工精度の高い製品が多く、一度使いだすとガジェットアクセサリーはPITAKAで統一したくなる不思議な魅力があります。
使用感
Airpods Proを買ってから今まで裸運用をしてました。
充電ケースは基本的にポケットの中に入れておくことが多く、イスに座った瞬間落としかけた経験が数回ありました。
でもMagEZケース for AirPods Proを使うことで「万が一」のことがあっても心に余裕ができたのでもっと早くゲットしていれば良かったと感じました。
使っていて少し気になった点は、ケースをつけることでAirpods Proが若干厚くなり重みも20gほど増した点です。
これに関してはどのケースをつけても同じことなので仕方ありませんがAppleの素のデザインが好きという方にはちょっと合わないかと思います。
またお値段も「AirPods Proのケース」としてはちょっと高く、Amazonで通常7,499円で販売してます。
価格に関してはAmazonのタイムセールやプライムデーのようなセール時に照準を絞って購入されてみてもいいかとしれません。
まとめ
堅牢性が高く、武骨なデザインは好みがあると思いますが1度PITAKAの製品を利用すると他のガジェットもPITAKAで統一したくなるくらい不思議な魅力があります。
ぶっちゃけ女子には刺さらないデザインなのでメインターゲットは「違いが分かる大人の男性」かもしれません。
カーボンというとレーシーなイメージがあって倦厭(けんえん)されがちですが実用性、耐久性に関しては様々な分野で証明されてます。
気になる方はぜひチェックしてみて下さい。
こんな記事も読まれてます
-
「PITAKA」MagEZ Standレビュー/iPadがiMacみたくなる多機能スタンドが超便利
-
【PITAKA】MagEZ Case 2は全てのiPad Proユーザーにオススメしたいケースだ!
-
壊れない・傷つかない!PITAKA MagEZケース for AirPods Proレビュー
-
金属アレルギーでも使える「PITAKA」カーボン製Apple Watch用バンドレビュー
-
iPhone 13 Pro Maxのケース「PITAKA コンチェルト」を使ってみた
-
人生は冒険だ!Apple Watch Ultraレビュー/無骨だけど女性がつけても問題なし!
コメント