Meta Quest2を買ったらやること メタバース世界の歩き方(おすすめゲーム・アプリ・改造)を紹介

82oculus quest2 オススメ使い方 サムネイル

Meta Quest 2が2020年9月17日にFacebook Connectにて発表されました。

これまでのOculus Questよりも解像度が50%アップし、SoCに「Snap dragon XR2」が採用されるなど、より速く、より快適になりました。

Introducing Oculus Quest 2Introducing Oculus Quest 2
TERU

64GBの価格が299ドルと、もはや買わない理由はありません。

Meta Quest 2は、発売から2年目に突入しましたが、かなり丁寧にアップデートや改善をしてくれており、リリース当初のものとは、まるで別物といっても過言はないほど進化を続けています。

2021年にFacebookの社名が「META」に変更になり、2022年は様々なプラットフォームで「メタバース」が盛り上がることになるでしょう。

この記事の読者さんはこれからOculus Quest2を購入する予定の方や、買ったばかりの方が見られているかと思います。

TERU

私は、初代Oculus Questが登場するもっと前・・・
スマホVR「Gear VR」の時代からVRに親しんでおります。

つまり、2016年頃からVRを使い始めており現在、VR歴は7年です。

今回、私のVR使用経験から、「非公式なOculus Questの使い方」についてまとめてみました。

Meta Quest 2も初代をベースに作られているので今回紹介する記事の内容を応用することが可能です。

初めてMeta Quest 2(Meta Quest 2)を使うという方の備忘録として、本記事が皆様のお役に立てれば幸いです。

目次

近視で目が悪いけど使える?

怪しい人

目が悪いけどMeta Quest 2って本当につかえるの?

こんな方もいらっしゃるかもしれませんが、ある程度のピント調整は本体側で設定可能です。

片側だけ目が悪いという場合は、上の商品リンクで左目(右目)のみの度付きレンズを用意しておくと良いかもしれません。

ただし、この商品は近視専用のレンズです。

遠視や乱視の場合は使うことができません。

もし、遠視乱視に該当する方は、下のAmazonリンク(楽天、Yahooからは購入できません)からアタッチメントを購入しましょう。

眼鏡を買ったときのレンズ情報を購入の際に伝えることで「自分にあった度付きレンズ」をセットにして発送してくれます。

VRゴーグルの汗、くもり対策

あわせて読みたい
汗対策!Oculus Questにシリコンカバーを装着してみた 暑かった夏も終わり、日に日に秋めいてきました。 「Beat Saber」はOculus Questを買ったらほとんどの人がダウンロードするVR大ヒットゲームです。 ついハマり過ぎて、...
TERU

まずは、Oculus Questを使うにあたり「あると便利なモノ」をまとめてみました。

Meta Quest 2は、「Beat Sayber」などフィットネス系のゲームと非常に相性がいいです。

でもフィットネスゲームをすると必ず汗が出てきて、肌の接触面に汗が染みこみ汚れるのが悩みでした。

女役

オッサンが汗だくで使ったVRを私の番で使いたくない。

そんなときのためにシリコンカバーを装着するのがおすすめでマナーでもあります。

カウンターウェイトで疲労軽減

あわせて読みたい
Oculus Quest改造? カウンターウェイトを取付してみた Oculus Questを長時間使用していて頬骨の辺りが痛くなってきたという経験ありませんか? VRChat、RECROOMやAmazonプライムビデオの視聴など長時間Oqulus Questをつけて...

Oculus Questを長時間使用していると目の下の頬の部分や首が痛くなったりします。

その対策として、モバイルバッテリーをヘッドセットのバンド部分にまくことで「カウンターウェイト効果」があり長時間のVRゴーグルの使用が快適になります。

VRChatClusterのようなメタバースの世界のハマると元の現実世界に戻りたくなくなるといわれています。

疲労の蓄積を最小限に抑えることで没入感を損ねずにVR空間を楽しむことができますよ。

キャリングケースを用意してVRを布教しよう

あわせて読みたい
Oculus Quest オススメの持ち運びケースを紹介します やあ!良い子のみんな! 元気してるかな? 僕の名前はVRマン。 悪と戦わずVRゲームばかりやっている悪いおじさんだよ! ハイ今日は、Oculus Questを外出先に持って行く...

Oculus Questにハマると宗教みたく、絶対に「VR布教」をしたくなってきます。

私は過去、親戚の集まりにMeta Quest 2を持って行ったところ大好評でした。

また、友人が私の部屋に来たときに使わせたところMeta Quest 2の素晴らしさに後日、購入した人というひともチラホラいました。

VRゴーグルにはレンズが使われており、内部にはいろんなセンサーや精密部品が詰め込まれているので持ち運び時の衝撃には特に注意が必要です。

というワケで持ち運びに便利なキャリングケースを紹介します。

怪しい人

VRゴーグルのレンズは繊細なので女の子を扱うように丁寧に扱いたいですね。

女役

その発言、デリカシーのかけらが微塵もないよ。

ゴーグルのくもり止め対策

フィットネス系のゲームをやるとVRゴーグル内が曇ってくることがあります。

そんなときに役立つのが首掛け扇風機です。

ゴーグルの下から風を当て、内部に空気を通すことで湿気が追い出され曇り止めの対策になります。

・・・と、ここまではひと昔まえまでのMeta Quest 2の曇り止め対策です!

そのあと、2021年にMOMOVR F2という関連商品が登場したのをご存じでしょうか?

この商品は、Meta Quest 2の上部に吸気ファンを取り付けるもので、吸引したフレッシュエアーは、鼻上の部分から抜けていきます。

ファンの駆動音が気になる方もいるかもしれませんが、フィットネスゲームをメインに使用している方は、絶対に持っていた方がいいサードパーティ製のアイテムです。

私も買ってからMeta Quest 2がかなり快適になったので皆さんもこの記事をぜひチェックしてみてください。

あわせて読みたい
MOMOVR F2レビュー Meta Quest 2の曇り止め対策どうしてる? META社が2021年にメタバースという新用語を作ってから、その言葉を聞かない日はないくらい、VR業界が盛り上がっています。 とくに家でMeta Quest 2を「遊び」に使うほか...

VRコンテンツレビュー

2022年にメタバースが流行るかどうかは、Meta Quest 2(META Quest 2)のコンテンツ次第です。

ここからは、私がこれまで購入した一部のゲームを紹介します。

Oculus QuestでVRダイエットしよう!

Beat Saber | Announce Trailer | Oculus QuestBeat Saber | Announce Trailer | Oculus Quest

Oculus Questといえば「BEAT SABER」が人気です。

これだけだと、他のガジェットブログとの内容と何も変わり映えしませんよね?

でも・・・

ボビー

もっとカロリーを消費したい!もっと過激なフィットネスゲームをやりたい!

「VRダイエットに励みたい!」という方にオススメなのが下記のゲームです。

「The Thrill of the Fight」や「BOX VR」をやったら、開始5分で汗が全身から噴き出てきます。

途中、呼吸困難になりそうなくらいガチできついゲームです。

あわせて読みたい
オキュラスクエスト版The Thrill of the Fight買ってみたのでレビューします Oculus Questの定番ゲームといえばBeat Sayber、Super Hotなどが挙げられますが既に飽きてしまったという方も多いのではないでしょうか? 最近は、2019年10月末にリリー...
あわせて読みたい
オキュラスクエスト版BOXVRレビュー ボクササイズダイエットで痩せる? VRでボクシングといえば前回紹介した「The Thrill Of the Fight」と今回紹介する「BOXVR」の2つが有名です。 中でもBOXVRは「Beat Sayber」「Dance Central」にならぶ...

ビートセイバーなんかチンタラやってないで効率良く、最短でVRダイエットしたい方向けのオススメVRゲームです。

カロリーを計測してモチベーションを上げよう

TERU

Meta Questはただのゲームと思うなかれ!

フィットネス系のVRゲームをやれば、それは遊びではなく立派な運動です。

本気でやるとマジで翌日筋肉痛になります(体験者談)

ここでおすすめしたいのが「スマートウォッチ」。

Apple Watchのようなスマートウォッチを使うことで、どれだけカロリーを消費したのかが可視化でき、運動に対するモチベーション維持につながるはずです。

さらにプロテインを摂取することで運動効果がアップするので合わせて飲むことをおすすめします。

Pavlov

あわせて読みたい
Oculus Quest版『Pavlov』のダウンロード方法とレビュー ここ数年、PUBG、荒野行動、コールオブデュティなどのFPSゲームがトレンドとなっております。 こういったゲームでE-Sportsの大会が行われていますが、所詮テレビモニタ...

Pavlovは、FPSのゲームです。

このゲームのいい所は、VR空間で遊べるのでサバイバルゲームに近い感覚を体験できる点です。

私は、初代Oculus Questで遊んでみましたが「VR酔い」してしまい自分には向いていませんでした。

リフレッシュレートがアップした新型のMeta Quest 2だと酔いにくくなってるはずです。

TERU

没入感が非常に高くサバイバルゲームをVR空間上で楽しめますよ!

VRChat

あわせて読みたい
VRchatはじめました フレンド募集中 2018年10月にGPD Pocket2を購入しVRchatを始めました。 GPD Pocket2も面白いマシンなのですが、やはりスペック的な物足りなさを感じ12月にゲーミングノートを購入して...

VRChatはVR空間で世界中の人たちとコミュニケーションを取ることができるアプリです。

しかも、有料コンテンツが多いなか、無料で楽しめるから素晴らしい!

「これぞメタバース!」というコンテンツでMeta Quest 2を買ったらマストなVRアプリです。

ちなみにVRChatは、PC版の移植版でもあるため、PCユーザーとの会話もシームレスで楽しめます。

英会話の勉強にも役立つはずです。

この他にも、スマホやタブレットでもリリースされている日本のメタバースアプリ「Cluster」App Lab(Oculus Storeの非公式ストア)からダウンロードできます。

また、2022年にはMETA謹製のメタバースアプリの「Horizon」がリリース予定でメタバース業界が今後ますます過熱していくことになるでしょう!

メタバースについては、こちらのサイトも是非参考にしてみてください
(アンカーリンク:メタバース相談室)

VRで英語も学習できる!

isteady x  スマホジンバル

Meta Quest 2でできることは、ゲームや動画コンテンツの消費だけにとどまりません。

「VRで英語学習」の用途を購入の動機にしてみませんか?

先ほど紹介した、「VRChat」で海外のユーザーと英語で会話して語学力を身に着けるという手があります。

でも、もっと高度な語学学習をしたいという方は、㈱プラスワンジャパンの「スマート・チューター」という英語学習サービスが人気です。

◆ターゲットユーザー◆
VRxAI英会話の『スマチュー』が選ばれる理由
  • エンジニアや営業職など、急な海外赴任が決まった方。
  • 短期間で英会話レベルを向上させたい方。
  • 効果的に英語を学習したい方。
  • 自主的に英会話トレーニングに取り組みたい方。
  • VRなどテクノロジーが好きな方。
  • 気が済むまで繰り返し練習できる。
  • 英語学習の習慣を身に着けられる。
  • 効率的に英会話を勉強できる。
  • 自分のペースで英語に触れることができる。

5,000円分のプロモーションコード「NEW50」を入力してオトクに始めよう!

詳細は、スマート・チューター 公式サイトをご覧下さい。

女役

Meta Quest 2の購入許可がでないという人にも無料でレンタルしてくれるのが嬉しいです!

アダルト動画鑑賞

ニューガジェット三昧!
404: ページが見つかりませんでした | ニューガジェット三昧! 最新の中華ガジェットやゲーム機、スマートウォッチを厳選紹介。あなたのQOL向上をサポートします!
PICMO VRは、2021年4月30日にサービス終了しました

VRとアダルトコンテンツは非常に相性が良く、VRを使っている方のほとんどが

「ゲーム」「動画鑑賞」「エロ動画鑑賞」

の3つのうちのどれかのためにVRゴーグルを使っているという方が大半です。(俺調べ)

まだVRアダルト動画を見たことのない方は、ぜひご覧ください。

怪しい人

「自分は今まで何をやっていたんだ・・・」

とカルチャーショックを受けるはずです。

TERU

鶴の恩返しみたく妻には絶対に部屋を覗くなと言っておきましょう。僕は前にVRツルになってる姿を見られ3日間クチを聞いてもらえなくなりました。

現状、VRでエロを堪能する方法

  • Oculusブラウザーから「Pornhub VR」を検索する
  • OculusブラウザーからFANZA VR動画にアクセスする(無料サンプル動画でも愉しめます)

この2つがメジャーだと思います。

詳細はGoogleの規約上書けませんが、想像を超える体験があなたを待っているはずです・・・

Side Questで改造(カスタマイズ)しよう

あわせて読みたい
Side QuestをインストールしてOculus Questを自由にカスタムしよう 2020年に発売されたOculus Questは、「コロナ」や「メタバース」といったキーワードが追い風となりFacebook社も想定していなかった売れ行きを見せています。 今回は、ビ...

Meta Quest 2をさらに改造して遊びたいという方は「Side Quest(無料)」をぜひPCにインストールしましょう。

下記の記事のように、チップセットをクロックアップしたり、リフレッシュレート・解像度を変更させたりすることが可能。

さらにOculus Questerと呼ばれる有志がゲームを開発しており、優良、無料問わずSide Quest内のアプリセンターで公開していてダウンロードもできます。

その他、「Beat Sayber」や「Virtual Desktop」などアプリをSide Quest上でカスタマイズすることができ、曲やmod追加といったことができるようになります。

ニューガジェット三昧!
404: ページが見つかりませんでした | ニューガジェット三昧! 最新の中華ガジェットやゲーム機、スマートウォッチを厳選紹介。あなたのQOL向上をサポートします!
あわせて読みたい
夏のBeat Saber・Fit Boxingにおすすめ!空調服を着て暑さを乗り越えようぜ! 今日の気温は○○市で40℃を観測しました!明日も引き続き・・・ 毎年夏はこんな感じでニュースの冒頭が始まります。 これからの夏は、温暖化の影響で暑くなることはあって...

まとめ

Meta Quest 2をポチリましたが到着は10月中旬と非常に楽しみにしています。

Oculus QuestのAmazon Prime Videoアプリを立ち上げて、映画館モードで映画を楽しむのが大好きな使い方です。

今回、解像度も非常にアップしたようなので動画、ゲーム、フィットネスに活躍させていきたいです。

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次