TaoTronicsのミニサウンドバー「TT-SK028」レビュー 2020年6月26日発売

TT-SK028
TERU
Hey Guys!

先日、ゲーミングヘッドセットの記事を書いたばかりですが、やはり長時間ゲーミングヘッドセットを使用していると耳が痛くなったりして外したくなります。

しかし、TVやモニタースピーカーの音質が物足りないからヘッドセットをしているわけで、「ヘッドセットを外したばかりの1番いい場面で」

女役
あ~あ

ってなってしまった経験誰しもがあるはずです。

本日は、2020年6月26日発売、TVやPCだけでなくBluetooth機器も接続できるサウンドバー「TT-SK028」を一足早くレビューします。

記事作成にあたり中華オーディオの名門「TaoTronics」様よりサンプルを送っていただきました。

この場を借りて御礼申し上げます。

ちなみにTaoTronicsは、中国企業と思われているかもしれませんがアメリカに本社を構えているグローバル企業なのです。

目次

テレワークの合間に動画やゲームする機会が増えてませんか?

電動昇降デスク

今年に入り多くの企業がテレワーク制度を導入し文字通りテレワーク元年になりそうです。

読者の中にもPC、モニター、デスクなど新調された方がきっといらっしゃるはず。

TERU
仕事目的で買ったけど自分のデスクまわりが意外と快適で業務外でもPCでNetflixを見たりPCゲームに目覚めてしまってませんか?

でも

「TVやモニタースピーカーからの音では迫力が足りない」

そんな悩みを持たれている方にオススメなのがTaoTronicsのコンパクトバー「TT-SK028」です。

TaoTronics TT-SK028コンパクトサウンドバーのスペック・外観

仕様

スピーカーユニット 合計6W出力フルレンジスピーカー x 2、パッシブラジエーター x 2、ツイーター x 2ドライバーユニット:45mm
接続方式 Bluetooth 5.0、3.5mm AUX IN x 1、3.5mm AUX OUT x 1
給電式 USB電源式
ケーブル長さ USB電源ケーブル(約133cm、本体から取り外せません)、3.5mmオーディオケーブル(約104cm)
マイク Bluetoothモードでのみ、内蔵のマイクが有効になります。
サイズ 420mm × 60mm × 73mm
重量 760g

開封

外箱

TT-SK028 箱

こちらがTT-SK028の本体。

TT-SK028

付属品はオーディオ用ケーブルに説明書と非常にシンプル。

付属品

本体の作りはしっかりしており、シルバーがカッコいいデザインです。

ポイント

TT-SK028の操作方法

  • 電源オン:USB電源ケーブルを有効なUSBポートに接続
  • 電源オフ:USB電源ケーブルを抜く
  • Bluetoothモードオン/オフ:ボリュームノブを2度押し
  • 音量+ / – :ボリュームノブを時計回り/反時計回りに回す
  • 音楽再生/一時停止:ボリュームノブを1度押す
  • 電話応答/終了:ボリュームノブを1度押す
  • 電話拒否:ボリュームノブを1秒間長押し

TT-SK028の接続部

TT-SK028 背面

裏側には入力用端子とイヤホン端子があります。

マイク入力には対応していません。

もしイヤホンを使いたくなったら、こちらに接続することで高音質で音楽などを楽しむことができます。

TT-SK028は縦横センチでPCのモニター下にコンパクトに設置ができます。

また釘穴にも対応しているので壁掛してスタイリッシュに魅せることができるのもグッド!

給電方法はUSB

TT-SK028 ボリュームノブ

あらかじめPC本体やTV裏のUSBに接続しておき機器の電源をオンにするとTT-SK028も起動します。

起動するとコントロールノブの根本がブルーに光りカッコいいです。

TT-SK028のここがいい

TT-SK028

ちっちゃいのにパワフル

コンパクトなのに音量がメチャでます。

ドラゴンボールに出てくるフリーザの

「私はあと変身を3回残しています」

のレベルではありません。

恐らく私がこのスピーカーで最大音量を出す場面は絶対にないと思えるくらいパワフルな音がでます。

音質に関しては、中音、低音、高音がバランスよく出ます

合計6W出力の「フルレンジスピーカー」×2基と、重低音が楽しめる低音増強振動板ユニット「パッシブラジエーター」を×2基搭載。

さらに高音域再生の「ツイーター」を2基搭載し、ダイナミックレンジが広くなり、低音から高音までをしっかり再現できます。

普段の何気ないテレビ番組を臨場感あふれるサウンドで楽しめます。

モバイルバッテリーがあれば外でスマホの音楽が聞ける

パワフルな音量を生かして屋外に持ち出すといった使い方ができるのも評価が高いです。

Bluetoothでスマホに接続し、モバイルバッテリーでTT-SK028を接続すれば外出先やカーオーディオがついてない車内でも音楽を楽しめます。

スキマ時間にポッドキャストを視聴して語学学習といったスキルアップに励むのもいいかもしれませんね。

まとめ

ココがポイント

大型スピーカーを置けないならサウンドバーを使え!

「大好きな映画やゲームを堪能するために部屋に7.1chのオーディオシステムを構築したい」

このブログを読んで下さっているガジェット好きは、1度や2度こんなことを考えたことがあるかと思います。

でも残念ながら日本の住宅事情でこんな夢を実現できているのは、ごく一部のはず・・・

賃貸住宅はまずもって実現不可能。

田舎の一軒家に住んでいても、なかなか家族の理解が得られないというパターン(我が家)もあります。

そんな夢を「100%実現」とはいえませんがコンパクトでリーズナブルに実現できるのがTT-SK028なのです。

Amazonセール情報

クーポンコード:TTSK028N3

割引後の価格:20%オフ

有効期限:2020/06/26 0:01 JST – 2020/06/29 23:59 JST

TT-SK028をAmazonでチェックする

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次