

10月にAmazon Prime Dayが終了したばかりですが、独身の日セールが11月11日、日本時間17:00より開催。
いよいよ年に1度のネットショッピングの買い時が到来しますよ。
この時期は、いろんなECサイトが年間を通して毎回セールを開催しますが、この独身の日セールだけは規模が違い、ブラックフライデーに肩を並べる大セールとなります。
1年で1番商品を安く買えるといっても過言ではありません。
さて、皆さんは今年の独身の日セールで何を買いますか?
独身の日の起源と歴史
11月11日(独身の日)は、すっかり恒例となりましたが、元はというと中国のECサイトで始まった習慣というのはご存知でしたか?
独身の日は、元は中国で光棍節(こうこんせつ)として11月11日に祝われる日のこと。
中国では特に祝日とい訳ではなく、「11.11」と独身者を表す「1」が並ぶことにちなみ、独身の日セールとして中国のECサイト「アリババ 」が始めたことで一気にメジャーになりました。
そのアリババの兄弟サイトの「Aliexpless 」では毎年スタートと同時に何億円というビッグマネーが動くことで有名です。
この商戦にあやからろうと日本でもマーケティングの一貫でヤフー、楽天、ユニクロなどの企業が数年前からセールを行うようになりすっかり定着されつつあります。
海外通販は不安という方もこの数年ですっかり使いやすくなったので今年の独身の日セール「Aliexpless 」デビューされてみてはいかがでしょうか?
Aliexpress歴5年生 ダイヤモンドメンバーが教える面白いもの
中国のECサイトは「GEARBEST」「TOMTOP」「Bangood」などいろいろありますが取り扱い点数が最も多いAliexpless を私は推しています。
このブログを定期的に見てくださる方には、もはや説明不要かと思いますがAliexplessではスマホ、タブレットなどのガジェットをはじめ、自転車用品、ファッション、小物、雑貨などあらゆるものが揃います。(食品を除く)
中には、違法な商品も含まれており、ロレックスやルイヴィトンといったブランドモノのコピーやギターで有名なギブソンのコピーの「CHIBSON」なども密かに売られておりカオスな雰囲気が漂い、見ているだけで楽しくなります。
続きを見るGibsonギターの偽物「Chibson(チブソン)」の評価に驚いた
その他、こんなものが日本で買うよりも安くておすすめです。
など
今までAliexplessで買ってきたもの
私は、2015年頃から毎年、Aliexpressエクスプレスの独身の日セールでいろんな商品を買ってきました。
スマホ、ミニセグウェイ、MA-1フライトジャケット、靴などさまざまです。
一時期、Aliexpressで販売していたものを日本に仕入れて転売していましたが最近は、Amazonで中華業者が増え過ぎており利益を出すのが非常に難しくなってきました。
しかし、今回のような大セールは、せどりをやっている人にとって絶好の仕入れのチャンスです。
続きを見る2016年11月11日の独身の日(買い物の日 )に買ったものを紹介します
続きを見る11月11日 いい買い物の日がやってくる ヤァヤァヤァ
続きを見る11.11 Aliexpressバーゲンで買ったものを発表します。
続きを見るAliexpressの11.11セールが楽しみ お得な商品は何?
11.11おすすめ商品
これから書く半分は個人的に欲しいもの(持っているもの)ですが、このブログを読んでいる皆さんも買って損しないお得になるだろうと思う商品を紹介します。
GPD WIN MAX
ゲーミングUMPCで有名な「GPD WIN MAX」は必ず独身の日セールで安くなるはずです。
私は8月末にALIEXPRESSでGPD WIN MAXの512GBモデルを90,000円で購入しましたが、今回のセールでは、同等価格もしくは、indiegogoで登場したときの87000円くらいで販売する可能性があります。
また、「GPD Win Maxは大きすぎでちょっと・・・」という方は2019年にマイナーアップデートされたGPD Win 2もおすすめです。(50000円台で買えます)
続きを見るGPD Win MaxはAmazonかAliexpress(個人輸入)どっちで買う? メリット・デメリットをまとめてみた
続きを見る11.11独身の日はGPD WIN 2 2019年モデルが安い! Aliexpressでこれを買え!
Poco X3 NFC
シャオミのスマートフォンの新興国ブランドとして独立した「Poco」。
8月にPOCO X3 NFCをリリースしましたが驚異の性能で定価199ドルというびっくり価格となっております。
流石に通常、アリエクスプレスのセラーたちは26,000円くらいで販売していますが今回の11.11で限りなく定価に近い価格で販売すると想像します。
続きを見るPOCO X3 NFCの紹介 スペック・価格・全てがおかしいシャオミ傘下のスマホが爆誕!
昨年末に日本市場に進出したシャオミですが、フラッグシップスマホ「Miシリーズ」も普通に日本で買えるようになり、だいぶ浸透してきましたね。
もちろん日本でもMi10など買うことができますがAliexpressだと日本よりもさらに安く買うことができます。
DJI Osmo Pocket 2
2020年10月にリリースされたDJIの最新3軸ポケットカメラ「Osmo Pocke 2」が早くも割引価格で購入できます。
日本版だと定価で50,000円くらいですが、独身の日セールで41,000円で購入できるので絶対に買いだと思います。
先月の新製品ラッシュで破産寸前ですが何とか金策を見つけてこの商品だけは買おうとマジで思ってます。
下記のリンクから価格差をチェックすることができます。
NetFlixオンラインコード
Aliexpressは物を買う場所と思うかもしれませんが、こちらで紹介した通り、各種サブスクリプションサービスのオンラインコードも激安で販売しています。
例えば「NetFlix」のオンラインコード。
原理は、分かりませんが通常よりも安く買うことができます。
この他にも・・・
など様々なサービスを買うことができるようです。
マスク
マスクというと布マスクや不織布マスクが一般的ですがプラスチック製で口元が見えるマスクが今後トレンドになります。
上の写真のマスクはindiegogoでも出資者を募集していたようなマスクですが口元が見えることで顔の表情がわかるのがポイント。
本職は営業マンなのでこのマスクを買おうかと検討中。
価格も1個1,000円と買いやすい価格ですよね。
鬼滅の刃グッズ
映画が公開されて大ヒットしている鬼滅の刃グッズもAliexpressで売られています。
ぶっちゃけ商標権を侵害していると言えばそれまででですが毀滅の刃に関するフィギュアからコスプレグッズなど、ありとあらゆるものが手に入ります。
Huawei Watch GT 2 Pro
下記のリンクでも紹介したファーウェイのフラッグシップスマートウォッチ「Huawei Watch GT 2 Pro」が日本で発売されている価格よりも約10,000円ほど安く買うことができます。
続きを見るGalaxy Z Flip&Huawei Watch GT 2 Pro簡易レビュー
アリエクスプレスで売られているものはグローバルバージョンのため日本版にはない機能(SpO2測定)が搭載されているのが魅力です。
下記のリンクから価格差をチェックしてみて下さい。
Xiaomiの靴(Mi Sneaker 3)
昨年末にシャオミからリリースされているスニーカー(Mi Sneaker)を買いましたが4,000円台ながらも快適な吐き心地で非常に素晴らしい製品でした。
ヘビーユースすると靴底が減ってしまうため使用回数を極力減らしていますが、今年の独身の日セールでは、色違いのものを購入しガンガン使っていきたいと考えています。
続きを見るシャオミの作ったスニーカー「Mi Sneaker 3」レビュー 価格4,000円でオススメ
今年は、どんな商品を買おうか現在検討中です。
今後、おすすめの商品など見つかったら追記していく予定です。
事前に割引クーポンを用意しておこう
AliExpressでは、数日前から独身の日セールで使える割引クーポンが配布されます。
このクーポンを利用すればセール価格からさらに値引きされるので、かなりお得に商品を購入できます。
割引クーポンは必ず事前に取得しておきましょう。
AliExpressの独身の日に使える主なクーポンは、以下の3種類です。
AliExpressクーポン
赤色のAliExpressクーポンは、全ての商品に使うことができる便利なクーポン。
使用する際は、それぞれのストアが提示する最低購入額を超える必要があります。
セレクトクーポン
アプリ版のAliExpressで貯めたコイン引き換えに特定のショップのみで使えるクーポン。
使用には最低購入額を超える必要があります。
ストアクーポン
セレクトクーポンと少し性質が似てますが、こちらはコインを交換せずにお店が独自に発行しているものです。
最低購入額の縛りがあるものが大半です。
日本は11月11日17:00よりセールスタート
Amazon Prim Dayに関しては、正直なところ毎回同じような商品が安くなるだけで目新しさを感じませんでした。
しかし、アリエクスプレスの検索アルゴリズムはユーザーの好みの熟知し的確な商品を上位表示させてくるのでこの時期はワクワク、そわそわしてしまいます。
2020年のAliexpressの独身の日セールは、11月11日の日本時間17:00からスタート。
終了は11月12日の日本時間16:59分59秒までです。
セールが始まるまでにカートに買う物を入れておいて、割引クーポンがもらえるコインを集めておくことをおすすめします。