
11月は独身の日に始まりブラックフライデーセールで終わるというように、大型セールが2つもある月です。
先日の独身の日セールは、買い物をセーブしていた方も2021年のブラックフライデーセールではアクセル全開で買い物カートに商品を突っ込むなんて人も少なくないはずです。
今年のブラックフライデーセールでは皆さんどんな物を買いますか?
今回は数ある通販サイトの中からAmazonブラックフライデーセールに焦点を合わせて解説していきます。
Amazonのセールというと・・・

と書くブロガーが多いです。
そんなありきたりな話では面白くないのでそれ以外の商品と私が今、欲しいと思っているオススメ商品を紹介します。
独身の日(11.11)セール Aliexplessのおすすめ商品と今欲しいもの【2021年版】
ブラックフライデーとは?
Amazon Black Fridayのおすすめ商品の紹介を書く前にまずは「ブラックフライデーって何?」ってことについて解説します。

ブラックフライデーセールの歴史は、1960年台にまで遡ると言われており、アメリカが発祥のようです。
1970年台には全米で認知されるようになり、当日は街が買い物客でごった返し、道が真っ黒になることにちなんで名付けられたようです。
この他にも一年で1番、店の売上が上がり黒字になるからBlack Fridayといったり、当日の交通渋滞が発生し、万引きも多発することから警察は、この日に休みのシフトを入れることができず「大恐慌の暗黒の金曜日」にちなみブラックフライデーと呼び出したのがきっかけなんだとか・・・(諸説あり)
ブラックフライデーセールはそもそも、感謝祭(サンクスギビング)セールの売れ残りを掃かすためのセールと言われています。

そしてブラックフライデーで売れ残ったものが「サイバーマンデーデール」となり、クリスマスセールとあの手この手で人の消費欲を刺激してきます。
(ちなみにサイバーマンデーセールは売れ残りセールというよりも、PCやスマホのようなデジタルガジェットが安くなる傾向があります。)
Amazon ブラックフライデーのセール期間は?
Amazon BLACK FRIDAYセール期間
2021年11月26日(金)9:00 〜 12月2日(木)23:59
アマゾンのブラックフライデーセールは、上記に日程にて開催されます。
イオン、ユニクロ、楽天、アピタといった日本企業もブラックフライデーセールを行うようですが、開催期間に関しては各社様々です。
ブラックフライデーのセールは3種類
- 特選タイムセール
- 数量限定タイムセール
Amazonブラックフライデーセールは3種類のセールで構成されています。
1. 特選タイムセール
特選タイムセールは「本日の特選商品」のセールで、ブラックフライデーセールの目玉企画になります。
ルンバ、Anker、Apple製品といったトップブランドの人気商品を販売。
カスタマーレビュー4以上の商品が多数登場するので買ってハズレのない商品がたくさん見つかるはずです。
2. 数量限定タイムセール
最大で8時間で終了する限定数のあるタイムセールです。販売開始後すぐに商品が蒸発してしまうことがあるのでまずは限定数を確認しておくことが重要です、
また、数量限定タイムセールに関しては、事前にスマホのAmazonアプリを使用することでうっかり買い逃すことがなくなります。
「欲しい物リスト」を活用して狙っている商品を買い逃さないようにしておきましょう。
Amazonブラックフライデーおすすめ商品
ブラックフライデーセールでは、様々なセラーが出品しています。
今回は、中でも値引き率が高くて便利そうなアイテムをピックアップしてみました。
どの商品が一番安くてお買い得なの?
先の項目では、お買い得商品をピックアップしましたが、個人的には、Innocn製のPCモニターがかなり安いと思います。
INNOCNは、中国で2014年に設立された深セン市世紀創新顕示(モニター)電子有限公司のブランド。
INNOCNは、ハイエンドモニターや業務用モニターを中心に開発・販売をしている新興メーカーです。
特に40インチ以上のモニターになると通常10万円オーバーの商品が多いですが、innocnというブランドのモニターは40インチで約58,000円。
43.8インチで約60,000円と、この円安の状況でかなりのコスパを発揮しています。
LEPOW 15.6インチモバイルモニター
このLEPOW 15.6インチモニターは、2020年の8月にレビューしております。
テレワークが普及して自宅でデュアルモニターの環境を構築している人が増えているようですが、このモバイルモニターは持ち運びにも優れているので仕事だけでなくゲームにも活用できます。
15.6インチサイズですがスピーカーもちゃんとついてるので出張先でプレゼンをするにも便利で今でも重宝してます。
Lepow15.6インチモバイルディスプレイレビュー ゲーム・ノマド・リモートワークに役立つ神デバイス
iSteady X
コロナの感染者数が10月以降激減しており年末や年明けに旅行の予定を計画している人はいませんか?
また、スキー、スノーボードなどウインタースポーツの時期にもなり滑走中の撮影やVLOG撮影に役立つのがこのスマホ用ジンバルです。
もちろんスマホに手ぶれ補正機能がついている機種もありますが、手ぶれ補正機能を使うと画角が狭くなってしまったりフレームレートが減少してしまう問題が出てきます。
そんな時に役立つのがスマホ用ジンバルです。
ジンバルはドローンのカメラにも使われており、これを使うことで滑らかでブレの少ない綺麗な映像を撮ることができます。
この手の商品は、少し前までは最低15,000円で売られていましたがアマゾンブラックフライデーセールでは7,000円で買えるようになったのでかなりお得だと思います。
Amazonギフト券チャージでポイントをオトクにもらおう


さらに、Amazonギフト券を初回購入で 1,000円分のポイントがもらえます。
1円単位でも購入できるので余すことなく使い切れます。
詳細はこちらの記事をご覧ください。
まとめ
ボーナスが出てから何か買おうと思っている方もいらっしゃるかと思いますがブラックフライデーセールは、クリスマスセールと双璧をなす、年に1度のネット通販の「買い」の時期です。
今回の商品に限らず、冒頭で話したAmazon謹製のガジェットの購入もアリだと思います。
ただし、Kindle Fire系のタブレットを買うと後々使わなくなる可能性が高いのでよく考えてから買うようにしましょう。
-
我が家のKindle Fire HD 10は2ヶ月経ってどんな使い方をされているのか?
続きを見る