今年は仮想通貨の当たり年だったと言っても過言ではありません。
新規参入者が増え大量の資金が流入し、誰がどの仮想通貨を買っても利益を出せた年でした。
今年の秋頃からビットコインの話題が目立つようになり書籍や広告を見る機会がとても増えましたが現状ビットコインに関しては一服感があるのでこれから始めるならビットコイン以外の仮想通貨を買うべきだと個人的に思います。
私は8月のお盆にビットフライヤーにて口座開設しました。
その時はビットコインは57万円でしたが、まさか年末までに200万円までいくとは想像もしておりませんでした。
そのまま売り買いせず放置していれば良かったのですがBCH、LTC、ETHなどいろんな通貨に目移りした結果、最大限の利益を得ることができませんでした。
ビットフライヤーは始めやすいのですが取扱通貨が少なくスプレッド(売買手数料)が高いためせっかく利益が出ても手数料で利益を削られてしまうというジレンマに陥りました。
その後、Zaifに登録して販売所で売買するのではなく、取引所で買った方がいいということを学び大きく利益を出すことができました。
次にやったことは海外の取引所で売買することです。
ビットコインのハードフォーク祭りがただいま開催中ですが日本の取引所で購入しても新しい通貨が付与されることがほとんどないため香港のバイナンスという取引所で口座開設しました。
日本語で取引ができメールアドレスだけですぐに取引開始できます。
また日本ではまだ上場していない草コインが沢山あり1-2万円で数千通貨購入することも可能です。
DASH、IOTA、XVG、TRXなど数千枚から数10枚保有していますが将来ビットコインのように高騰する可能性もゼロではありません。
当分保有していたことを忘れ放置しておく予定ですがいつか億り人になれるかもしれないと思うとワクワクしてしまいます。
年末になり
「年末ジャンボ宝くじを買ったか?」
という会話が増えてきました。
300円の宝くじを10枚買ってハズレれば宝くじはただの紙切れになりますが、3000円で仮想通貨を買えば少なくとも0円になることはほぼなくリターンも期待できます。
宝くじを毎年買っている人。
今年はそのお金で仮想通貨を買ってみてはいかがでしょうか?
マウントゴックスの事件のように取引所がハッキングされて通貨がなくなってしまうリスクも少なからずあります。
いろんな取引所に通貨を分散させて保管することをおすすめします。
こちらから登録できます。