2017年9月1日にDJI MAVIC PROのマイナーチェンジ機のMAVIC PLATIUMが発表されました。
変わったのは機体の色だけでなく飛行時間アップとローノイズプロペラが搭載されたことを以前紹介しました。
私も7月頃にMAVIC PROを購入しましたが流石にPLATINAMに買い替えるほどの財力はありません。
少しでも新形に近づけたらいいなと思い新形の低騒音プロペラを買うことにしました。
当初、Amazonで購入をしようとしていましたが値段を見てびっくり!
1組1300円で売られているのです。
1組というのは4枚のプロペラが入っていると思うかもしれませんが、そうではなく2枚しか入っていないということです。
つまり1台分新型の低騒音プロペラを用意するなら2組買わないといけないのです。
つまり2組み(1台分)買うとなると単純に2600円かかるということです。
なんとか安くMAVIC PLATINUMのプロペラを買うことができないかと思い海外通販を調べたところ中国の通販サイトTOMTOPでローノイズプロペラが売っているのを発見しました。
TOMTOPで買うと4セット(2台分)で1220円(2017年12月24日現在)とかなりお得です。
購入は上のTOMTOPの写真、もしくはこちらをクリックすると購入画面に移ります。
今回、新形の低騒音プロペラを中国の通販サイトTOMTOM様より商品提供していただきました。
この場をお借りして御礼申し上げます。
新型ローノイズプロペラを使うメリットとは?
ローノイズプロペラが我が家に着弾しました。
早速中身を開けてみましょう!
と、その前にMAVIC PROのプロペラを新形の物に換えることで得られるメリットをまとめてみます。
飛行時間アップ 24分→30分
騒音低減 -4db(デシベル)
たったこれだけですがこの、ほんの少しの改良点に多くのメリットがあり、実際に飛ばしてみてローノイズプロペラの良さを実感することになりました。
形状の違い
右側のゴールドのプロペラが低騒音プロペラです。
(回転方向が同じの物を並べています)
新型の方が先端が鋭角になっていてプロペラというよりも飛行機の羽のような形状になっています。
下の写真は旧来のプロペラ。
こちらが新型のローノイズプロペラ。
より強力な揚力を生み出すためなのか羽のねじれが強くなっています。
検証! どれだけ静音化できる?
本日は天気がよかったのでいつも私がドローンを飛ばす河原に行き検証してまいりました。
ドローンのプロペラの騒音値を測定するのにあたり使用したのが『騒音測定器』というアプリです。
スマホ版なので本物の騒音測定器と比較すると精度が悪く、多少誤差が出ますが知りたいのは両者の騒音値のギャップなので今回は多めに見てください。
測定条件ですが、離陸後にドローンから10m離れ、高さ10mの位置に達したら測定開始。
その場で40秒間測定することにしました。
まずは旧型(標準のプロペラ)で飛行させました。
結果は平均47dbでした。
最大66dbと表記されていますがこれはおそらく風の音を拾ってしまっていると思うので気にしないでください。
続いて低騒音プロペラに換装して実験してみます。
プロペラの形状が少し変わり本体に取り付けした時にダサくなったらどうしようと当初心配していましたが特に違和感は感じませんでした。
平均43dbでした。
公称値は−4dbですが今回の結果は−3dbの回転音低減につながりました。
ということでほぼ誤差の範囲内ではないでしょうか。
「プロペラの回転音が−3db減ったところで実際はたいした違いは感じられないだろう」
と思う方もいるかもしれませんが明らかに回転音が静かになっていることが実感できました。
- ドローンを飛ばしている時に音がうるさくて苦情がきた
- ドローンの音に反応して、ちびっこやお年寄りが話しかけにくる
- ドローンの音がうるさくて飛行させているのを注目されて恥ずかしい思いをした
上の項目はドローンを保有している人の『あるある話』ではないでしょうか?
少しでも静かなプロペラに変えれば人から注目される確率が減るのでもっとドローンの操縦に集中できるようになるはずです。
モーターの回転数が減少してる?
さらにホバリング時の回転音についてですが通常のプロペラと比べて回転数が減っている感じがします。
コントローラーでrpm(回転数)を表示させる方法があるようですがやり方がよくわからず証拠がないです。
なんとなく感覚的にそう感じました。
バッテリーの持ち時間の向上ですが人によって飛行方法が違うため検証するのは難しいと思いますが若干向上、もしくはそんなに変わらない程度の変化だと思いました。
まとめ
ポイント
- プロペラ形状変化による風切り音の低減
- プロペラ揚力アップに伴う回転数低下=音が静か+電池持ちアップ
一度ローノイズプロペラを使うと元のプロペラに戻れなくなること間違いなしです!
こんな感じで、もしこれから新しくMAVIC PROのプロペラを買おうと思っているなら低騒音プロペラの購入がいいと思います。
日本で買うと高すぎるのでTOMTOPで買うのがオススメです。
TOMTOPで買うと4セット(2台分)で1220円(2017年12月24日現在)とかなりお得です。
購入は上のTOMTOPの写真、もしくはこちらをクリックすると購入画面に移ります。