マネー・副業・海外通販・

独身の日(11.11)セール Aliexplessのおすすめ商品と今欲しいもの【2022年版】

2022年10月24日

独身の日セール Aliexpress サムネイル

11月に入り今年も残すところ僅か・・・年末の足音が少しずつ聞こえてきましたね。

そんな訳で今年もまもなく独身の日セールが始まります。

Aliexpress(アリエクスプレス)の独身の日セールは、11月11日日本時間17:00よりスタート

年に1度のネットショッピングの買い時がいよいよ到来です。

年末商戦のこの時期は、いろんなECサイトが毎回セールを開催します。

でもこの独身の日セールだけは、ほかと規模が違い、ブラックフライデーに肩を並べる大セールとなります。

1年で1番商品を安く買えるといっても過言ではありません。

さて、皆さんは今年の独身の日セールで何を買いますか?

皆さんのおすすめの商品がありましたらコメント欄でぜひ教えてください。

独身の日の起源と歴史

ショッピング

11月11日(独身の日)は、日本でもすっかり馴染んできましたね。

ほんの数年前までは、日本で11月11日といえば、ポッキーの日でしたが、今では独身の日(シングル・デイ)の方が規模が大きくなり、TVやラジオでこの話題で盛り上がります。

独身の日は、元はというと中国のECサイトで始まった習慣というのをご存知でしたか?

独身の日は、元は中国で光棍節(こうこんせつ)として11月11日に祝われる日のこと。

ちなみに中国ではこの日は特に祝日というわけではないそうです。

「11.11」と独身者を表す「1」が並ぶことにちなみ、独身の日セールとして中国のECサイト「アリババ 」が始めたことで一気にメジャーになりました。

そのアリババの兄弟サイトの「Aliexpless 」では毎年スタートと同時に何億円というビッグマネーが動くことで有名です。

この商戦にあやからろうと、日本でもマーケティングの一環でヤフー(SoftBank)、楽天、ユニクロなどの企業が数年前からセールを始め、今ではバレンタインデーのように定着してきました。

もちろんこれは日本に限らず欧米でも同じことで、この後に続く、ブラックフライデー、サイバーマンデー、クリスマスセールの前哨戦なんです。

これから続くセールに備えてペース配分が重要なんです!

でも海外通販は不安だわ

日本人は英語が苦手・・・

こんな不安があるかもしれませんが、Aliexpressは日本語で買い物できます!

海外通販も、ここ数年ですっかり使いやすくなったので今年の独身の日セール「Aliexpless 」デビューしてみませんか?

招待コード入力で¥2,071のクーポンをゲットしよう!

招待コード

INQYURVN

  1. Aliexpressのアプリをダウンロードし、登録を完了させる
  2. 右下にある「アカウント」のタブを見つけて「招待コードを引き換え(Reedam invite code)」をタップ
  3. 上の招待コードをコピペしたら完了です!

3ステップでおトクな割引を受けれてしまうので商品をポチる前に必ずやっておきましょう!

2022年の独身の日セールで狙っているもの

iPhone LEDライト内蔵ケース

スマホでセンスのいい写真を撮るには「光」が重要です。

特に夜間の撮影は十分な光量を得られず、写真にノイズが乗ってしまったり暗い画像になってしまいがちですよね?

このセルフィーケースはLEDを内蔵しているので女子には特にチェックしてもらいたいです。

ちなみに私はこの商品を数個買って、後日メルカリかラクマに出品しようか検討中です。

11.11の価格は511円です!(iPhoneの機種によって価格設定が違います)。

CarlinKit TBox mini

Carlinkit
怪しさ満点

次に紹介するのは、今使っているつまらないカーナビをAndroid端末にしてしまう「CarlinKit T-Box」というガジェットを紹介します。

地図データが何年も更新されてないナビで知らない土地を運転するのって不安ですよね?

最近、iOS対応のCarplayやAndroid Autoを搭載した自動車も増えつつあるけど、Google MapやYahoo!カーナビのアプリを使って運転するのが1番いいですよね。

T box mini-Powerful CarPlay/Android Auto&Android DongleT box mini-Powerful CarPlay/Android Auto&Android Dongle

CarlinKit T-BoxはCar Play対応ナビを搭載している自動車に使えるAndroid TV Boxです。

この商品のすごいところは、今使っているカーナビでYouTube、Netflix、Disney+、TikTokが見れるようになってしまうところ!

通常のCar PlayやAndroid Autoは、運転中の事故のリスクを排除するために動画系コンテンツが使えないようになってます。

でも、CarlinKit T-Boxは、Google Playを搭載したスタンドアローンで動くAndroid TV BOX。

動画系コンテンツはもちろん、目的地に早く着いてしまった時、Google Playからダウンロードしたゲームで遊ぶなど時間潰しができる逸品です。

CarLinKit Ai Box Mini Wireless CarPlay Dongle Review *Watch YouTube & Netflix in ANY Car!CarLinKit Ai Box Mini Wireless CarPlay Dongle Review *Watch YouTube & Netflix in ANY Car!
そこまでして車内でゲームしたいのか

なかには車内にゲームコントローラーを持ち込んで暇つぶしにゲームしようとしている猛者さえいるくらいです。

車内で原神やApex Legends mobileとかできるのか気になる。

これがあれば渋滞中も子供が退屈しないかもね。

ちなみにこの商品、日本で買うと約30,000円ですがAliexpressの11.11セールだと16,000円くらいで買えるので速攻買い物カゴに入れました。

皆さんもぜひ下のリンクから価格を比較してみてください。

アルパインループバンド

次に今年のセールで狙っている商品はApple WatchのAlpine loop(アルパインループ)バンドです。

9月末に家電量販店でApple Watch Ultraを買ったんだけど、グリーンアルパインカラーしか選択ができませんでした。

本命のオレンジがどうしても欲しい!

グリーンアルパインベルト Mサイズ

ところで純正のアルパインループバンドの価格って知ってますか?

なんと・・・純正の価格は、14,800円なんですよ!

もちろんお値段以上の価値はあるかもしれませんが、14,800円あればちょっとした旅行に行ける金額ですよね?

でもアリエクならサードパーティ製ではあるものの、品質がそう変わらないアルパインバンドを500円程度で買えるのでマジでお得だと思います。

ちなみにアルパインループはApple Watch Ultraのみに用意されたバンドですがAliexpressで売っているものは38mmから41mmのケースにもつけれる物が売られてます。

通常のApple Watchをつけている人もUltraをつけている気分を味わえますのでぜひチェックしてみてください。

Xiaomi Redmi Pad

Redmi Pad

2022年は、円安の影響により多くのApple製品が値上がりした年でしたね。

iPad(無印)もその代表でエントリーモデルは今まで40,000円台で買えましたが、新型無印iPadの登

場によりエントリーモデルさえ高嶺の花的な存在になってしまいました。

そんななか、我らがシャオミがやってくれました!

The Pad For Fun | Redmi PadThe Pad For Fun | Redmi Pad

Redmi Padの価格はAmazonで39,800円2022年10月に登場しました。

SoCはMedia Tek G99を内蔵し、Harman Kardon製のクアッドスピーカー(4つのスピーカー)から大迫力の音を再生できます。

いっぽう、Aliexpressでは、グローバルバージョンが(メモリ3GB、ストレージ64GB)28,000円台で買えるからビックリです。

ストレージ容量が64GBじゃ足りないという人もMicro SDカードで容量を増設が可能なのが嬉しい!

Amazon Kindle Fireもいいですが

「ガッチリGoogle Playを使いたい!」

という方におすすめなのがRedmi Padです。

昨年はLenovoのXiaoxin Pad 2021が大ヒットしましたが今年はRedmi Padを買ってPS2エミュレーターの動作検証をしてみたいと思ってます。

つい勢いでRedmi Padをカートに入れて決済してしまいがちです。

決済前に必ずクーポンをゲットしておくことをお忘れなく。

そして決済時には下記のプロモーションコード

11EXTRA29

の入力をお忘れなく!

ちなみに今年は120%これ買う予定です!

サードパーティ製のMagic Keyboard

2022年はアップル製品値上げの年でしたね。

iPadをラップトップのように使えるようになるMagic Keyboardも例に漏れず、40,000円台に値上がりしてしまいました。

AliexpressではMagic Keybordのパクリ・・・じゃなかった、ジェネリックキーボードが販売されてます。

EAMPANG P129

こちらのMagic Keyboardは1万円程度で買えるので結構お得です。

私はこのキーボードを5月に買いましたがクオリティがなかなか高く驚いた記憶があります。

この商品のレビュー記事はこちら

Magic Keyboardのパチモノを買ってみたのでレビューするぞ!

Bluetooth接続なのでPad以外のタブレットの文字入力にも使うことができるので便利ですよ。

Sunshine SS-890C(カッティングマシン)

カッティングマシン

この商品は実は誰にも教えたくなかった商品です。

なぜなら、これがあれば「誰でもスマホやタブレットの液晶保護フィルム屋」を始めることができるようになるから。

SS-890C Intelligent cutting machine Supports all models of mobile phones and watchesSS-890C Intelligent cutting machine Supports all models of mobile phones and watches

スマホの画面サイズは当然、機種ごとに違うんだけどこのSunshine SS-890Cは液晶保護フィルムを作りたいスマホのデータをダウンロードすることが可能。

また、スマホ、タブレットに限らずNintendo Switchのようなゲーム機にも対応しているほか、本体のスキンシールなども作ることができるのもポイント。

これを買ってメルカリでいろんなガジェットのステッカーを販売しようかと密かに考えてます。

昨年は確かこの商品60,000円台で売っているのを見ました。

欲しいなと思いつつも、部屋にモノが増えてしまうので安くなったら買おう!

と考えてましたが円安で値上がりする一方です。

もっと早く買えば良かったな。

買いたい時が買い時だよ!

アリエク歴 7年生!プラチナメンバーが教える面白いもの

aliexpless logo

中国のECサイトは「TOMTOP」「Bangood」などいろいろありますが取り扱い点数が最も多いAliexplessを私は推しています。

このブログを定期的に見てくださる方には、もはや説明不要かと思いますがAliexplessではスマホ、タブレットなどのガジェットをはじめ、自転車用品、ファッション、小物、雑貨などあらゆるものが揃います。(食品を除く)

Aliexpress 偽ブランド

中には、違法な商品も含まれており、ロレックスやルイヴィトンといったブランドモノのコピーやギターで有名なギブソンのコピーの「CHIBSON(チブソン)」なども密かに売られておりカオス!

商品を見れば見るほど、関連するおすすめ商品が出てきて、いろいろ買いたくなってしまいます。

その他、こんなものが日本で買うよりも安くておすすめです。

アリエクスプレスで買えるもの

  • おもちゃ
  • レゴのコピー商品
  • 家電(電圧に注意)
  • 自転車アクセサリーが安い
  • 自動車用品
  • キャンプグッズが安い
  • キッチングッズ
  • ピアスなどのアクセサリー類
  • 時計
  • 服(アパレル)
  • 雑貨
  • アダルトグッズ(日本だと買いにくいですよね)
  • ライセンスキー

など・・・

Aliexpressには違法商品も売られている

Steamキー
PSNアカウントのレンタルでゲームし放題

Aliexpressは見ているだけでも楽しいんだけど、絶対に買ってはいけない商品(サービス)も存在します。

特に偽ブランドなんかは、うっかり買ってしまって税関で没収されるなんてこともあり得ます。

安易な気分で買うと痛い目に遭います。

どんな物が売られているかはこちらの記事をご覧ください。

衝撃的な内容です。違法ってわかってるんだけどつい欲しくなっちゃうんですよね。

見たら欲しくなるかも・・・

Aliexpressで買える違法スレスレなガジェットを紹介【悪用厳禁】

Aliexpressで買えるヤバい商品を紹介【パート2】

昨年(2021年)に独身の日セールで買ったものを紹介

ここからは、2021年の独身の日セールで買ったものをまとめました。

エコバッグ

エコバッグ

昨年はこのエコバックを買いました。

価格は当時300円のくらいだった気がします。

もちろん無事に商品が到着しましたが巻き取り部分がすぐに壊れてしまい、使用開始から2ヶ月でゴミ箱行きになりました。

俺は、はたしてエコに貢献できたのだろうか?

iPhone、Apple Watch、AirPodsのワイヤレス充電器

iphone ワイヤレス充電器

日本の家電量販店でこれ系の商品を買うと最低でも5,000円しますが、Aliexpressなら2,000円台で購入できました。

上の写真のように4つのガジェットを充電できるけどコンセントは1つ!

これってとっても便利ですよね!

実際に使ってみましたが急速充電ができなかったり、ワイヤレス充電するとき位置が少しでもずれると充電できないなどちょっと扱いにくいのが難点でした。

Himo Z20

Xioami Himo Z20

2021年のAliexpress独身の日セールで1番トクをしたのがこの電動自転車のHimo Z20です。

昨年のセール価格は、いろんなクーポンを使って7万円台買うことができました。

でも、その後いろいろあり、なんと、私はこのチャリをタダで手に入れてしまったのです!

ちなみに日本でもこの電動自転車が売られていますが円安のいま、70,000円で買えるなんてことは絶対あり得ません。

なぜタダでゲットできたのかはこちらの記事をご覧ください。

Himo Z20 E -Bike 海外版

私が実質0円でゲットできた理由は絶対に調べないで下さいよ・・・

Himo Z20レビュー 日本版と海外版の違いとリミッター解除方法を解説

Himo Z20は電動アシスト自転車なのでナンバー取得も不要。長く使えそうです。

EVPad 6P

EVPAD 6P サムネイル

昨年の独身の日セールでこの商品が私のブログを通じて1日に30台以上も売れました。

EVPad 6Pは世界中のテレビ番組(日本含む)をネット経由で無料で見れてしまうAndroid TV Boxです。

テレビ番組と書きましたが、BS、WOWWOW、有料のCSチャンネルも無料で見れてしまうという徹底ぶりでブラックB -CASカードを彷彿とさせます。

また、NetFlix、Hulu、Apple TVのようなサブスクVOD(ビデオオンデマンド)や最新映画も見れてしまうヤバい商品です。

2022年モデルも最近出たらしく、これから新しく買うならニューモデルを選ぶといいと思います。

EV Pad 6Pの商品レビュー記事はこちらをご覧ください。

EVPAD 6Pレビュー 世界中のTVとVODが見れる禁断のAndroid TV Boxが登場

Aliexpressのボタンを押すとUBOX 9という商品のページに飛びます。

商品カラーの選択をするとEVPad 6Pが出てきます。

サードパーティ製ジョイコン

サードパーティ製 ジョイコン

Switchといえばジョイコンドリフト(アナログスティックが勝手に動いてしまう現象)に悩まされている方も少なくないはず・・・

私もこれまで数回アナログスティックを自分で交換してきました。

純正のジョイコンを買おうとすると両方で7,000円〜8,000円しますが、いくらなんでも高すぎです。

もう高すぎて高すぎて、高杉晋作ぜよ!

そんな悩みを解決してくれるのがこのサードパーティー製ジョイコンです。

このジョイコンは、純正の約半額ですが機能は、純正のそれと何ら変わらずです。

しかもカラーラインナップも豊富でネタで買ってもいいレベルだと思いませんか?

このほか、純正のジョイコンをLED mod化して光るように改造したこともあります。

このジョイコン改造キットを買ったのもAliexpressでした。

Nintendo Switchを魔改造! 純正ジョイコンを光らせてみた!(LED Gaming Mod)Nintendo Switchを魔改造! 純正ジョイコンを光らせてみた!(LED Gaming Mod)

Switchのジョイコンを改造してゲーミングMod(LED化)してみた!

光ジョイコンに改造作業は、上のYouTube動画と記事にまとめましたので気になる方は、ぜひチェックを!

いきなり書いたい人はこのボタンから価格をチェックしてください。

事前に割引クーポンを用意しておこう

Aliexpress クーポン

AliExpressでは、数日前から独身の日セールで使える割引クーポンが配布されます

このクーポンを利用すればセール価格からさらに値引きされるので、かなりお得に商品を購入できます。

割引クーポンは必ず事前に取得しておきましょう。

AliExpressの独身の日に使える主なクーポンは、以下の3種類です。

AliExpressクーポン

赤色のAliExpressクーポンは、全ての商品に使うことができる便利なクーポン。

使用する際は、それぞれのストアが提示する最低購入額を超える必要があります。

セレクトクーポン

アプリ版のAliExpressで貯めたコイン引き換えに特定のショップのみで使えるクーポン。

使用には最低購入額を超える必要があります。

ストアクーポン

セレクトクーポンと少し性質が似てますが、こちらはコインを交換せずにお店が独自に発行しているものです。

最低購入額の縛りがあるものが大半です。

今年の独身の日セールは円安との戦いだ!

グラフ
  • 原油価格高騰
  • 海運コスト増加
  • 半導体や素材不足による物価上昇
  • 米国の賃金アップに物価上昇
  • ロシアウクライナ戦争の影響

コロナは落ち着きつつありますが、今年もさまざまな要因によって円安が進行しているのは、ご存知かと思います。

2020年の11月11日時点の米ドル対円相場は、「105.15円/ドル」

2021年10月21日時点の米ドル対円相場は、「114円/ドル」。

そしてこの記事を書いている2022年10月24日時点の米ドル対円相場は、「145円/ドル」

(七十七銀行様のサイトよりデータを引用)

つまり昨年より31円も円安になっているのです!

お目当ての商品をカートに入れてクーポンをゲットして喜んでいるのも束の間、支払い画面で円安効果で安くないじゃん!

なーんてことも十分あり得ます・・・

「この商品は本当に安いのか?本当に必要なものなのか?」

をよく考え、そのほかの海外通販「Banggood」やAmazonなど横断的に価格比較することをオススメします。

ただし、Aliexpressでしか買えない商品もかなりあるので狙っている商品があれば絶好の買いのタイミングです。

二重価格にご用心!

毎年この時期になるとAliexpressに出展している企業は、一時的に値上げをします。

そして割安感を演出するために割引を入れるなんてコトがよくあります。

ここで20円のうまい棒を例に挙げます。

うまい棒は通常20円で売られてますが、Aliexpressの業者はこの時期、うまい棒に50円の値札を貼ります。

そして 、11/11に32円の値引きを入れて販売することがあります。

つまりうまい棒の価格は18円。

「32円の値引き」が入っているため、かなりお買い得に感じますが、一般価格と比べて実質0.2円の割引してるだけ・・・

数字のトリックに惑わされないように注意しましょう。

ポチりたくなる衝動を抑え、一度冷静になりましょう!

ポチる前に購入価格を事前にリサーチしておくことをオススメします。

日本は11月11日17:00よりセールスタート

aliexpless logo

Amazon Prime Dayに関しては、正直なところ毎回同じような商品が安くなるだけで目新しさを感じませんでした。

しかし、アリエクスプレスの検索アルゴリズムはユーザーの好みの熟知し的確な商品を上位表示させてくるのでこの時期はワクワク、そわそわしてしまいます。

2022年のAliexpressの独身の日セールの開始は、11月11日の日本時間17:00からスタート。

終了は11月12日の日本時間16:59分59秒までです。

セールが始まるまでにカートに買う物を入れておいて、割引クーポンがもらえるコインを集めておきましょう。

Aliexpressのよくある質問とアドバイス

買ったけど商品が届かない。

日本の通販に慣れすぎです。商品の発送時期やショップのレベルによりますが出荷まで3日〜5日かかるのがデフォルト。発送されてから平均14日〜30日程度で届きます。

発送したと言っているのに届く気配がない。

ショップに追跡ナンバー(トラッキングNo.)を発行してもらいましょう。

ショップによっては嘘のトラッキングナンバーを伝えてくることがたまにあります。

「受け取り後のフィードバック(評価)を最低にするぞ」

「Open Dispute(紛争)するぞ!」

など徹底的に抗議しないと本気で動いてくれない場合があります。

2ヶ月以上経っても商品が届かない。

商品が運送中にロストしてしまった可能性があります。まずはショップに相談しましょう。

この場合、「もう少し待ってほしい」「追跡情報によると今どこにある」など言われますが鵜呑みにしてはいけません。Open Dispute(異議申し立て)をチラつかせながら徹底的に交渉しましょう。

商品が壊れていた、やっぱり届かない場合は?

Open Dispute(紛争)しましょう。

商品の写真を撮って状況を説明(英語)。Aliexpressの運営のジャッジにより一部返金、もしくは全額返金してもらうことができます。

英語ができないけど大丈夫?

AliexpressのHPやアプリは、言語や通貨の表示変更ができます。

日本語にすることもできますが自動翻訳のため変なニホンゴになる確率が高いので言語表示は英語、通貨表示は日本円にしておくのがオススメです。

ショップとコメントをやり取りしたい場合はGoogle翻訳を使うといいです。

Aliexpressの支払いはどうするの?

アリエクでの決済は、「クレジットカード」「Paypal(ペイパル)」で行います。

海外通販にクレジットカードを使うのが怖いと思うかもしれませんが、アリエクが支払いを仲介(エスクローサービス)してくれてるので安心して取引できます。

私は7年以上アリエクスプレスを利用してますが海外からの不正利用はゼロです。

また、中国国内では独自の決済サービス「Alipay」が使えるようです。

運送会社は指定できるの?

配送設定で到着日数を選択できる場合があります。

すぐに到着させたければ割増料金を払うことになります。

運送会社は基本的に選ぶことができません。どうしても指定したい場合はショップと交渉してみるのもオススメです。

これまでの経験から日本国内の最後の配達は、郵便局のEMS、DHL、佐川急便で届くパターンが多かったです。大型商品になるとTOLL Expressや福山通運が配達に来てくれることもありました。

コピー商品が売られてますが買っても大丈夫?

買うことはできますが、日本の税関で見つかると没収されます。

コピー商品や偽ブランドの購入はやめましょう。

輸入関税はかかるの?

革製品の輸入をはじめ一定金額を超える商品を輸入する際には関税がかかります。

輸入関税は、商品受け取り時に配送員に代金引換になるケースが多いです。

購入する商品の単価が安くても、同じ商品を大量に仕入れる場合、関税がかかる場合があります。税関のHPをチェックしておきましょう。

Aliexpressで商品を仕入れてメルカリ転売をしたいけど儲かるかな?

答えはYesでもNoでもあります。

もうホント商品次第です。

Amazonと同じ商品を比較しても価格差があまりないというケースがここ数年起きてます。

メルカリ、ヤフオク、Amazonでの販売する時の販売手数料、配送料も考慮して仕入れてください。

また、年間20万円以上の利益が出たら確定申告もお忘れなく!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

TERU

静岡県在住/ブロガー歴6年のガジェット系ブロガーです。 普段はサラリーマンをしながら副業としてブログを開始し、月間13.5万PVを達成しました! レビュー依頼も募集中です! YouTubeとTwitterもやっています! プロフィールを見る

-マネー・副業・海外通販・
-