偽物
-
中国版LEGO LEPINポルシェを買ってみました! 完成編
製作レビュー6からかなり時間が空いてしまいましたがLEPIN ポルシェが完成したので報告させていただきます。 外装がかなりついてきて車っぽくなってきました。 メーターパネルです。 よくできているなーと ...
-
中国版LEGO LEPINポルシェを買ってみました! 製作レビュー6 ポルシェのシルエットが浮かび上がってきました
最近製作ができず、ずっと放置しておりましたが今日は休みなので製作してみます。 ちなみに今回から外装パーツの取り付けがメインになり作業ペースも上がりそうです。 下の写真は前回の最後の状態です。 &nbs ...
-
中国版LEGO LEPINポルシェを買ってみました! 製作レビュー5 外装骨格部分の組立
この記事もあっという間にパート5となりました。 さて前回まではエンジン周りから、フロント、リアサス、ハンドルまでといったシャーシ(プラットホーム)の部分を製作してまいりました。 今回はボディーの骨組み ...
-
中国版LEGO LEPINポルシェを買ってみました! 製作レビュー4 水平対向エンジン
今日は日曜日なので時間がたっぷりあります。 午前中はポケモンを探しにお出かけし、昼過ぎからのスタートとなりました。 さあ、気合いを製作を一気に進めてみようと思います。 昨日の作業の続きはデフギアから始 ...
-
中国版LEGO LEPINポルシェを買ってみました! 製作レビュー3 シャシー足回り組立
さて次はフロントサスペンションの製作に入っていきます。 左上の図が完成図。 毎回、この小さなパーツの組み付けから始まりだんだんと巨大化、複雑化してまいります。 本物のレゴと同じでバネ付きのサスペンショ ...
-
中国版LEGO LEPINポルシェを買ってみました! 製作レビュー2 ハンドル周りの制作
こんにちは! 仕事が忙しくなかなか作る暇がなくて更新が遅くなってしまいました。 さて次はハンドルまわりを作ってみました。 ちょっと暗くて見ずらいですが中にはギアがいくつか入っておりこんな ...
-
中国版LEGO LEPINポルシェを買ってみました! 製作レビュー 開封ギヤボックスの組立
プレミア間違いなし! LEGO 42056が超欲しいという記事を以前書きました。 日本ではまだ正規の販売されておらず、現状、手にいれるならヤフオクやebayから仕入れるしかありません。 レゴ (LEG ...
-
将来プレミア化間違いなし!LEGOでポルシェ911 GT3/RSが発売! 日本での発売は2016年10月からか!?
先日Decoolが完成したという報告をいたしました。 ブロックが完成すると寂しい反面、すぐに次の作品に取り掛かりたくなるのがLEGOの魅力です。 (本物のレゴではなく中華版LEGOのDECOOLですが ...
-
中国版LEGO 通称DECOOLを作ってみた③
今回でDecool 3334の組立てレビューは終了です。 今回はエンジン部分の組立てから再開です。 前回作ったLEGO耐久レースのマシンのようにエンジンのピストンがポコポコと上下に動きま ...
-
中国版LEGO 通称DECOOLを作ってみた②
以前買った中国版レゴ、DECOOL 3334ですが夜な夜なコツコツ作っております。 だいぶF1カーらしい形になってきました。 作っている感じはLEGOとほとんど変わりありま ...
-
中国版LEGO 通称DECOOLを作ってみた①
先日、中国版LEGOを取り寄せたという話を書かせていただきました。 偽物LEGOだとかチャイナブロック、粗悪品などと人々が中国版LEGO(DECOOL)を呼びます。 中国の偽物LEGOといえばSYや啓 ...
-
中国版LEGO 通称DECOOLを仕入れてみた
今日も我が家に中国から荷物が届きました。 いかにも怪しげな袋ですが開けてみると。 以前発注した中国版のLEGO、通称DECOOLが届きました。 DECOOL 3333と3335という商品 ...
-
LEGO テクニック 42039 耐久レースカーを作ってみた 完成まで何日かかる?
レゴ投資という言葉があるのを皆さんご存知でしょうか? LEGOは商品サイクルが短く2〜3年で新商品がでてプレミアが付くため発売時に人気が出そうな商品をまとめ買いし数年寝かした後、転売するというものです ...